やる気が出ない時に観るべきモチベーションが上がる大谷翔平名場面

Youtube

今回は、「日々のモチベーションを上げる大谷翔平名場面」を紹介しようと思う。

・仕事、副業、勉強、自己成長——やるべきことはあるのに、どうしてもやる気が出ない
・頑張っているににうまくいかない
・人生に停滞感を感じる

そんなとき、自分を励ましてくれる「言葉」や「コンテンツ」というのが、前を向いて頑張るガソリンになったりするんだよな。

このブログでは、何かを頑張る人のモチベーションアップに役立つコンテンツを紹介しています。

2023WBC決勝

大谷翔平と言えばやはりこれでしょう。日本中が震えた瞬間です。

2023年WBCの決勝戦、対アメリカ戦。
日本1点リードの9回ツーアウト、当時チームメイト(エンゼルス)でアメリカ代表のキャプテンであるマイク・トラウトとの対決はもはや漫画の世界を超えています。

最後に三振を取ってキャップとグローブをブン投げ雄たけびを上げる姿を見ると、心が熱くなり自分もやってやろうとモチベーションをもらうことができます。

サヨナラ満塁ホームランで40-40

2024年シーズン、史上初の50-50(50本塁打-50盗塁)を達成しています。
しかし、忘れがちですがその前の40-40(40本塁打-40盗塁)をなんとサヤナラ満塁ホームランで達成しています。

歴史的な記録をサヨナラグランドスラムで達成とはスーパースターすぎます。

ドジャース入団会見

2023年オフ、当時北米プロスポーツ史上最高額の契約である10年総額7億ドル(約1000億円)で常勝軍団ロサンゼルス・ドジャースと契約を結びました。

日本からメジャー挑戦時は25歳ルール(25歳未満またはプロ6年目未満の海外選手を獲得する際、米大リーグの各球団は選手に支払う契約金や年俸の総額を制限される。)の影響で大きな契約を結ぶことができませんでした。

しかし、金額関係なく夢を追いかけてメジャーに挑戦し、そこからもはや説明不要の大活躍により、ついに世界一の野球選手を目指して努力を続けた男が、最高の契約を結んだ瞬間です。
大きな目標や志を持ち成功を収めた姿というのは、自分も頑張らねばと勇気をもらえます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました