仕事のやる気が出ない時に観るべきモチベーションが上がるルーティン系Youtube

Youtube

今回は、「日々のモチベーションを上げるルーティン系Youtube」を紹介しようと思う。

・仕事、副業、勉強、自己成長——やるべきことはあるのに、どうしてもやる気が出ない
・頑張っているににうまくいかない
・人生に停滞感を感じる

そんなとき、自分を励ましてくれる「言葉」や「コンテンツ」というのが、前を向いて頑張るガソリンになったりするんだよな。

このブログでは、何かを頑張る人のモチベーションアップに役立つコンテンツを紹介しています。

AKIOBLOG

AKIOBLOGは仕事や副業、朝活、筋トレなどハードワークする日々の様子を淡々と映すルーティン系動画などを発信しています。

いわゆる“意識高い系”のような感じではあるのですが、AKIOBLOGは嫌味がないというか、むしろ「自分ももっと頑張ろう」と前向きな気持ちにさせてくれる不思議なパワーがあります。

今となってはよくあるルーティン系動画ですが、人気に火をつけたのはこのAKIOBLOGでは?というぐらい特に若いビジネスマンからの人気はすさまじいです。


そしてAKIOBLOGは書籍も出版しています。
チャンネル開設当初はYoutubeで副業(コーチング)している様子も発信していますが、月収100万を超えるなど大きな成果を出し、のちに会社員(元リクルート)を辞めそのまま起業しています。

書籍ではその副業に関する考え方やノウハウなどを紹介しています。Youtubeと同様でこちらの本も熱いです。

公認会計士/小山あきひろ

その名の通り公認会計士の小山あきひろさんのルーティン動画は、とにかく仕事バチバチでクソかっこいいです。

独立公認会計士としてバチバチ稼いでタワマンに住み、高い車、高い時計を身に着け、特に男はこんな風になりたいと憧れるのではないでしょうか。

レッツゴーなぎら

「レッツゴーなぎら」さんは最初に紹介したAKIOBLOGが作った会社で元々働いていました。
本記事執筆時点(2025年6月)では独立・起業して仕事に奮闘する日々をルーティン動画で発信しています。

「レッツゴーなぎら」は先ほど紹介した「公認会計士/小山あきひろ」とは対照的で、必死にもがきながら泥臭く頑張る姿をありのまま発信しています。

男くさい感じも魅力的で、観るときっとファンになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました