生活・ライフスタイル

趣味がない人、暇でやることがない人には資格勉強がおすすめ!

皆さんは休日や暇な時はどのように過ごしていますか?趣味がない人の場合だとダラダラとスマホをいじって気づいたらかなり時間が経ってしまった。。。みたいなことになりがちではないでしょうか?そんな人におすすめなのが「資格勉強」。ちなみに筆者はエン...
商品レビュー

【商品レビュー】TEVA/テバ サンダル ハリケーン

今回は筆者が実際に愛用しているTEVA/テバのサンダルであるハリケーンの紹介をします!暑い季節に必須のサンダルですが、こちら超おすすめなので皆さんにシェアしようともいます。ぜひ見ていってね! 快適な履き心地 Tevaのハリケー...
商品レビュー

【商品レビュー】マンハッタンポーテージのメッセンジャーバッグ

今回は筆者が実際に愛用しているマンハッタンポーテージのメッセンジャーバッグの紹介をします!筆者はお出かけする際にはほぼ必ず持ち歩いていて超おすすめなので、皆さんにシェアしようと思います。ぜひ見ていってね! ちょうどいいサイズ感と容量...
商品レビュー

学生&社会人必見!雨の日におすすめの防水アイテム紹介

皆さんは日ごろ使っているもので防水のアイテムはありますか?筆者は普段毎日使っているアイテムにいくつか防水機能付きのアイテムがあるのですが、これが雨の日にかなり役立っていてスーパー気に入っているのでこれから皆さんにシェアしようと思います。ぜ...
生活・ライフスタイル

人見知り人間が趣味で筋トレやってみて得をしたこと

筆者は人見知りである。人見知りだと飲み会や初対面の人と一緒になるような場は地獄の時間になる確率が高い。自分から話しかけることもできず目立たないようにしているので空気と化し、とてつもない精神的ストレスで異常な疲労感に襲われる。しかし、そんな...
生活・ライフスタイル

仕事で病んでいるときに朝食モーニングに行き始めたら人生救われた

筆者は2020年に仕事で部署の異動があったが、めちゃくちゃハードな部署で軽く病みかけていたことがあった。しかし、ある時仕事前に早起きして朝食モーニングに行ったら後述するようなメリットのおかげで、一日の満足度が上がり仕事に対しても前向きに取...
生活・ライフスタイル

新しい趣味を始めるならテニススクールがおすすめ!

筆者は趣味でテニスをやっているが、テニススクールに通算12年間(小学5,6の2年間+大学2年生から今までの10年間)通い、今も現在進行形で続けている。世の中には新しい趣味がないかなーと考えている人がたくさんいると思うが、12年間テニススク...
生活・ライフスタイル

30代新米パパが育休を取得してから1か月経過して感じたこととアドバイス

筆者は2024年6月から3か月育休を取得している。この記事の執筆時点でちょうど一か月ほど経過したのでそこで感じたことと、これから育休をとる人に向けたアドバイスを記そうと思う。ぜひ見ていってね!ちなみに筆者は生まれてすぐに育休をとったので生...
中島健人

ケンティーこと中島健人の凄さを語る。/推しの子二期OPのファタールで注目/GEMN

筆者が昔から応援しているケンティーこと中島健人の凄さを紹介というか、彼への愛についてただ語っていこうと思います。わかる人はわかると思うが本ブログ名も彼の公式ブログ「KenTeaTime」からとっている。実は筆者は彼と同じ年なのだが男目線で...
生活・ライフスタイル

朝活をはじめよう!効果的な朝のルーティンの作り方

朝活は、最高な1日をスタートさせる秘訣です。朝の時間を有効活用することで、健康や生産性にも良い影響を与えることができるぞ。筆者も実際にやっている、忙しい朝でも取り入れやすい簡単な朝のルーティンを紹介しますね。 早起きを習慣化する ...
タイトルとURLをコピーしました